メインの証券会社として使っている「SBI証券」から、久しぶりにSBI債が発売されています。(2016年1月15日(金)まで)
最初に一度当たってから全く当たらなくなってしまったこのSBI債。
今回も、申し込みました!
当たるまで申し込む勢いです!(><)
満期1年なのでちょっと使わないお金の使いみちにぴったり
SBI債は申込方式が先着順の場合、ものすごい勢いで毎回売り切れるほどの人気ぶりです。
わたしも先着順で一度頑張った時があったのですが、3分も経たずに終わりました。
勿論買えず…それくらい、とっても人気です。
今回は先着順ではなく「抽選式」。
だから、期間内に申しこめば当たるチャンスが誰にでもあります。
このSBI債の1番の魅力は「満期が1年」というところです。
満期が1年というのは債券でもそうそうないものなんです。
普通は3年以上。10年というものもあります。
本当に本当に余裕がないと、申し込めない期間ですよね。
その点1年なら、ちょっと余裕があるお金を気軽に申し込める。
債券は、売りだした会社が倒れてしまうとお金が返ってこない場合もあります。
その点でも、満期1年ならなんとかなりそうって思いますよね?
だからとっても人気なんですね。
そして、今回の利率は1.42%です。
銀行の定期預金に比べれば10倍ほどの利率。この高い利率も人気の1つです。
税金を引かれると1.1%くらいになりますが、100万円分を購入し、1年経てば1万円。
通常の定期預金なら1000~1500円程度のところ、随分大きいです。
SBIグループの売り出しなので、満期までに何か起こるということも少ないと思います。
投資はあまりしたことがない…債券はさっぱり分からない。
という方でも、このSBI債なら気軽に申し込めるのではないでしょうか?
後は当たるといいんですけどね。
ほんと、こればっかりは何時も当たる!と思っているんですけどなかなかです^^;
今回、私が申し込んだのは50万程。
当たったら、ブログでご報告します!
ブログ記事にならなかったら…そっとしておいてください(笑