日々のこと・感謝すること 手放して見えてくる景色。 2015年8月11日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 雨が降りそう。 そう思って一枚パシャリととりました。 スマホをやめてもう2年以上経つのですが、結構景色を見るようになった気がします。 いや、元に戻 …
親になって感じること 子どもが2歳になりました。イヤイヤは成長の証。会話ができるようになると、大変さが少し和らいできますよ。 2015年8月5日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* こんにちは、いよかんです。 今日はただの日記ですが、良ければお付き合いください^^ 子どもが一つ年をとりました。 数ヶ月前 …
日々のこと・感謝すること 花のある暮らし 2015年4月12日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 直産市場で綺麗だったので花を買いました。 もう春だからですね。 赤・黄色・白・青といろんな色がとっても綺麗。 思わず買ってしまいました(^^) …
日々のこと・感謝すること ドラム式洗濯機のメンテは日頃から。物を長く使える人になりたいな。 2015年3月21日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* こんにちは、いよかんです(^^) 先日、Amazonで注文していた洗濯槽クリーナーが届きました。 今のドラム式を …
お金のたまる考え方 たまにはゆっくりする時間も大事。散財していた頃でも悩んで買った物は大事にしています。 2015年3月8日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* ちょっと遅れたけど、お雛様の日はケーキを買ってきて家族で食べました(^^) 実に数カ月ぶり…美味しかった!!! …
日々のこと・感謝すること 色んな人がいるからこそ、私の人生と心は豊かになる。 2015年2月18日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 今までの私の人生に1番影響を与えた人は、間違いなく「母」です。 人は、色んな人に影響を受けて育ちます。 この間テレビ番組 …
日々のこと・感謝すること 今年のバレンタインデー。働く女性の予算は約5千円なんだそうですよ。 2015年2月14日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 私の今年のバレンタインデーin職場。今日はバレンタインデーですね(^^) お菓子を作るのは割と好きなので去年までは大体手作りだ …
日々のこと・感謝すること 父の退職と嬉しかった心遣い 2015年1月27日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* こんにちは、いよかんです( ´ ▽ ` ) 先日、日本料理屋さんで会食をしてきました(^^) 父・母・私家族・私の兄弟の6人。 日本料理屋さんは我が家の近くにある穴場 …
日々のこと・感謝すること 年賀状のお年玉でほっこり 2015年1月20日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* こんにちは、いよかんです( ´ ▽ ` )ノ 遅ればせながら、年賀状についているお年玉番号が発表されていたので確認しました♪ まだの方はゆうちょのサイトで番号を確認して …
日々のこと・感謝すること 自分はしあわせだと感じられる人生を送るには、どうしたら良いだろう? 2015年1月19日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 人は誰だって同じ時間の中で生きています。 それは、王様だって、私だって、お金持ちだって学者さんだって変わりません。 少し …