コードレス掃除機 いつでもさっと使える掃除機。丁寧より、ラクチンが欲しい時期がある。 2016年10月28日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 買って半年たちますが、マキタのコードレス掃除機… めっちゃお気に入りです! この子ですよ↓ こんなちっちゃい…まあ …
電動鼻水吸引機 子供の風邪に、今年も活躍の予定! 2016年10月17日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 週末は風邪をひいてダウンしておりました…いよかんです、こんにちは(><) ここ2週間くらいで、ぐっと冷えてきましたね。 おかげで、子供も私も同じ風邪をひいてしま …
日々のこと・感謝すること わたしの好きな先輩 2016年10月7日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 会社にとても好きな先輩がいます。 こっそり、こんな女性になりたいなって憧れている、素敵な方です。 仕事もできて、上品で大人の女性…とは少し違って、 とても …
webで複業 複業として作ったwebサイトから収益があがってきています。 2016年9月28日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 今年がんばる目標の一つとして掲げている「複業」。 お正月にその目標を掲げてから、実はすぐ思い立って一つだけwebサイトを作って …
趣味・読書・レジャー 英語から逃げていた私が、TOEIC初体験。 2016年9月26日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 以前記事で、「20年逃げていた英語を、今年は勉強してみようと思います」なんて書きました。 英語一本に絞って猛勉強! という訳ではなくて、仕事も家事もある訳で、正 …
習慣を変えて人生も変える 空いている時間に何を入れるかで、自分が幸せになれるかが決まる。 2016年4月17日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* ブログの名前に「しあわせ」を入れている通り、わたしは幸せになりたいと思っています。 私だけじゃないか。みんな、そうですよね。 …
断捨離したもの 子どもの写真は綺麗よりも、軽く取り出しやすく。 2016年4月16日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 子どもの写真ってどうしていますか? 少し前の引っ越しのために大掃除をしていました。 その中で沢山でてきたのが、家族…主に …
こどもの成長 2歳時の子どもが進級してからの変化。 2016年4月13日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 無事に子どもが進級して1週間が過ぎました。 うちの保育園はありがたいことに、進級1週間前から新クラスで過ごす時間を作ってくれています。なんとなーくでも、見たことがあれ …
趣味・読書・レジャー お店で買いにくい本が買える。本棚に置きたくない本が買える。電子書籍の隠れたメリット。 2016年4月8日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 電子書籍って、使って事ない人からしたら「無くても良い」感じなんじゃないかな?と、 昔興味が無かったわたしは思ったりします。 でも …
日々のこと・感謝すること 20年逃げていた英語を、今年は勉強してみようと思います。 2016年4月6日 いよかん 30代共働き家庭の貯金・老後・健康BLOG_*いよかんmemo* 今年はバタバタと新しい変化が起こっているので、自分でも新しい事を始めてみよう!と思い立ちました。 2月~3月は家族の変 …